selectively_slow

アラフォー 毒親育ち ネグレクト アダルトチルドレン HSP 自己肯定感  あえてゆっくり自分のために自分と向き合うために 

私は他者批判と自己批判は一緒なのか?

と思っていたけど

今は一緒かもしれない、、、


と思うようになった

ある時期から他者への期待が

高くなり、、、
(勝手に期待してごめんね、、、)

〇〇さんがもっと〜なら

と思うことがすっごく増えた



そのことによって

イライラすること

頼んだのに思うような

結果じゃないことに

ムカついたり、、、が増えた



で、他人に厳しいから

自分にもやったら厳しくなって

(よくない意味で)



他人のちょっとしたミスが

気になったら

自分のちっちゃなミスが

気になるようになり

全部がうまくいかない気がしてきた


だから、他者を批判するのは程々に

周りの人も私もプロセスの

途中なんだと思った方が

自他共に良いのかもしれない


トラウマに近い状況になると

未消化の過去トラウマが
暴れ出して

うぉーーーって感情が動く

自分のトラウマトリガーが
わからなかったころ



日常は怒りや憎しみが多かった
どうせ、でも、だって、、、

今はコントロール欲求と
過去の悲しみが顔を
出していたとわかる

自分と他人を線を引いて
自分が幸せであることに
集中する

いじわるな
無気力な
とっぴな
他人を変えようとしない

自分のトラウマトリガーには
大切にされてないという思い
認められてないという思いがあった

そう受け取れることがあると
もやもやが止まらなくなる




でもね大切にされてなくても
大丈夫だよ

変に大切にされるより
自然なことかもしれない

認められてない人だって
たくさんいる


最近の嬉しい気づき

私は今新しいことに

チャレンジしている

そのことに関して

やってみては軌道修正が

必要なことが多い





軌道修正をかけるきっかけは

周りからのインプット

ご指摘だったりするわけだけど

その言い方がムカつくなぁ

そんな言い方しなくても良いのに!

感じ悪い!

舐めてんの?

と思うことが多くて



イライラしていました



でも自分だって他人に

注意をする時

なかなか相手を

3つ褒めた上で

1つこうやったら

もっと良くなるよ

のアドバイスを与える

ことができていたか?

と言われると回答に困る



全く普段褒められも

会話もしない人から

指摘事項だけもらうって

面白くないよね






私のインデックストラウマ

である空き巣を

客観的データと共に振り返る



初めての一人暮らし2ヶ月目

オートロックのマンション2階以上を

選んで住んでいたのだが

空き巣やられてしまいました





その年の東京の

空き巣件数は

20万件近く



空き巣が社会問題化していた頃

その頃はピッキングが主たる

空き巣の手口で

それ以降は減少の一途


ディンプルキーの出現および

ツーロックの普及により

空き巣稼業を廃業した人も

多いのだろうと思われる




ほんとあの頃は空き巣

多かったんだなと思う




何もしてなくて

被害に遭ったので

驚きたるや

言葉にならなかった


腹立たしいこと極まりない

私が夜勤で不在なのを

マーキングして知っていたのか


ひどい!!!

絶対幸せでいるんだから


斎藤一人さんの

ツイテル✖︎1000を

実際にやってみていて


なんとなく

ツイテルとツイテナイの

狭間にいる感じがする

最近です


ツイテナイと

自己評価していた

事柄がすごく

あれ、私ツイテタんじゃないか??

と感じるので



うーん

今までなんだったんだろう??

と感じるのですが


これは一つ自分が

進化したんだと思います



兄弟の問題に

執着してたのは




両親が私に問題があっても

見て見ぬ振りをしたり

膝を突き合わせず

感情的に接してきた

こと、外面が

良かったことへの反発で



私はそうじゃない!と

証明したかったんだと思う


でもって、弟に過去の

自分を投影していたんだと思う

ほったらかしにされた自分を

救う代わりに弟を

救う自分になりたかった



でも弟の人生を生きてるのは

私じゃないし

父の代わりもできない






仕事が大変らしく

短めの愚痴を言っていた人がいた

私に対してではないけど

聞こえてきたので



お、おぉ、、

なんか不穏って思いつつ


過去の私なら思わない

感情が湧いてきた


①あーこうやって職場で

言いたいこと言えるのは

まだヘルシーなのかも?

他の人もあの人が

忙しだったと理解していたし



②寝不足なのかな?



③わたしに言われたわけでも

同意を求められたわけでもないから

スルーしとこ


④いい人って

利用されやすいからなぁ

昔のわたしに似てるかも?

良かれと思って頑張って

対して評価されないと感じて

自分をバカみたいに思うループに入る


⑤深入りしないで

浅めに仕事しよう


他人の不機嫌の責任を

取らないように

意識していきたい



シリーズ化している
葬儀をテーマにした小説

面白いけど

ファンタジー要素が

あってちょっと???


私から見ると

主人公が原家族の人間関係に

とてつもなく恵まれており

出来過ぎていると

感じる部分もあったかな〜



出てくる人みぃんな

いい人小説って感じ






仕事小説

評判がよくって

読ませてもらいました




とりあえず就職

と小手先じゃなくて

自分の為に働くには

どう考えればいいのか?


どんな船に乗りたいか?

その船はどんな考えで

どこに向かっているか?

やりたいことと

バランスするために

天秤に何をのせるか?

など参考になる事がありました

もしこんなことを

就職活動の時に

アドバイスしてもらえたら

きっと嬉しいだろうな

という事が多く書かれていました


綺麗事が多く感じましたが

そこは小説なのでご愛嬌




そして、、、落ちが!!!!

ちょっとファンタジーでした



仕事にモヤモヤしている人は

痛いところをつかれるのでは

ないでしょうか





一気読みした

機能不全な家庭の中で育った

外から見たら優秀な

大人たちの反逆・合法リベンジ

大人って理不尽。。。

いい家庭に育ってない人は

口をつぐんできただろう

現実はこんな感じよ

先生と呼ばれる人を

親に持った場合も機能不全に

陥りやすそう

↑このページのトップヘ