selectively_slow

アラフォー 毒親育ち ネグレクト アダルトチルドレン HSP 自己肯定感  あえてゆっくり自分のために自分と向き合うために 

2022年02月




メガビタミンで有名な精神科医
藤川徳美先生の著書 


なぜ先生が開業したのか?
子供の頃のモチベーションによる
ものだったそう

熱心に取り組んでいた
論文執筆は辞め

日常の診療や
治療結果にこだわる姿勢の
原点が分かる1冊


【基準値内でも体調不良を呈する血液検査】
◆BUN(尿素窒素)
血液に尿素に含まれる窒素成分
高い場合は腎機能障害
基準値未満はたんぱく摂取不足

一般基準値8~20mg/dl
当院目標値 15~20(mg/dl)



◆フェリチン
鉄を貯蔵しているタンパク質の量

一般基準値男性21~282ng/ml
女性5~157ng/ml

当院目標値 100ng/dl 

一般健康診断での測定がない項目

病院で計測する必要がある


症例紹介も多く
子供の多動症等が
疑われるケースでも

栄養状態の改善で
症状軽快も
少なくないようである

共働きが増えたことで
子供の変化を
キャッチすることが
難しくなる中


子の心身不安定が
継続するケースで
非常に参考になると感じます


バターによって
空腹感を感じなくなる
事例があり断糖高脂質の
金森式に近い印象

「バターを食べると糖質の過食欲求が無くなった」
という声が複数寄せられているそう

個人的には良いかなと思うけれど
フェリチンやBUNといった
血液検査を定期的に
受けさせてくれる病院が
必要だと感じます


体調改善の目安に
客観性が無くなるのでそこが
注意かなと感じます


読んでくださりありがとうございます

この記事が面白かったら
拍手ボタン

(何回でもどうぞ!)

Youtubeもやってます
チャンネル登録してもらえたら

とっても嬉しく励みになります
頑張らない子 - YouTube 

母だけ、父だけ毒親で

もう片方は毒親じゃない

というパターンは

ほとんどないらしいよ



私の家は

父が傍若無人で

ひどい暴言で

傷つけられてきた


長年にわたって

母は被害者仲間だと

思っていた


でもね、

母は傍観者だったと

気づいた


そー--いやー--

実家の惨状の話

主に父の暴挙暴言を

話すといつも

お母さんは何していたの?

と訊かれていたっけ




そんなひどい状態なら

お母さんが黙ってなかったんじゃ?

という意味で

聞かれいていたんだろうな




ハイ、お母さんは

傍観者でした



傷つけられてる

子供たちを守ることなく

力なく見てただけ



猫にかまけてた



それに気づいたら

母親への執着が

少し薄れそうになりました


読んでくださりありがとうございます

この記事が面白かったら
拍手ボタン

(何回でもどうぞ!)

Youtubeもやってます
チャンネル登録してもらえたら

とっても嬉しく励みになります
頑張らない子 - YouTube 

私は一人旅が好きですが

親は全く心配しません

女の子なんだから

うんぬん というのは全く

言われた試しがありません






というか、私の生活の全て

私の健康状態など

まーーーったく

関心がないのです

よく考えたら

暴言を吐く父だけでなく

その被害者の母もなんですよね

母は傍観者だったと

気づけて良かった




私が入院しても手術しても

両親とも

お見舞いにもこないだろうなぁ

と思うんですよね

事実、妹の入院手術に

お見舞いに来なかったし




私が先に亡くなることが

あっても葬式にも

来ないだろうなぁ

と思うんですよね

祖父の葬式にも来ず

対面を保つために

親族が出しておいてくれた

花輪代もなっかなか

払わなかったくらいだから

それがとても悲しかった



でもね

冷静に考えたら

入院して

心身療養が必要な時に

万が一顔出されて

非常識な言動で

嫌な思い出を作ってくれたり

こちらの気持ちを考えない

興味本位の尋問?

浅い知識の投げつけ

されるくらいなら

来ないほうが

マシかもしれないし




私の葬式も

万が一に来てくれても

私の良かった話のひとつもしない上

葬式の値段がどうとか

食事がまずいだとか

ギョッとする言動を

とりそうだから

こないでくれた方が

安心してあっち側に

行けるのかもしれない

なんて思うので



葬式にも来てくれない

親ってどうなの?

とおもったものの

やっぱり来てくれなくて

いいかもと思うのです



親も個性が色々です



読んでくださりありがとうございます

この記事が面白かったら
拍手ボタン

(何回でもどうぞ!)

Youtubeもやってます
チャンネル登録してもらえたら

とっても嬉しく励みになります
頑張らない子 - YouTube 

他人は変えられない

自分を変える

それには

自分が我慢するしかないの?

という思いがあったのですが

最近考えが変わってきました


ため込みがちな人

感情を押さえつけがちな人は

自分を変えるとは

自分をもっと開放する

自分にもっと許可を出すこと

だと思うようになりました




具体的には

怒りを吐き出す
(相手に直接ではなく、紙やカウンセリング等で)


我慢一択を辞めて 
不快な環境から距離をとる
(なんにでも合わせていたら疲れて当然)

などです

人との距離感が近すぎる為に

トラブルになるケースは

少なくないように思います


読んでくださりありがとうございます

この記事が面白かったら
拍手ボタン

(何回でもどうぞ!)

Youtubeもやってます
チャンネル登録してもらえたら

とっても嬉しく励みになります
頑張らない子 - YouTube 

ある大学の心理センターで起きたお話。
表紙はダイスケリチャードさん。

かわゆ。





平沼正樹さんの本
初めて読みました。


展開の持って行き方が
すごくて感服

垣谷美雨さんの小説を
読んだ時みたいな

山本ナオコーラさんの
小説のような?

立体感の肉感を
感じる文章でした


他のも読んでみたいけれど
メンタルに来るので
タイミングは要調整


今回はついつい引き込まれて
1日で読んじゃいました。



最後の1ページで


はぇ??そうだったの!?


となる展開でした。


臨床心理学を
学んでいる人にも

とても参考になるだろう
お話です。





具体的には

カウンセリング
スーパービジョン
転移、逆転移、
治療的退行など

心理用語を物語調で
理解していけるのも魅力の1つ。

個人的には明るい
『みかんちゃん』の

人生の思考の深さが
後半徐々に見えて


底抜けに明るい人
達観している人は
心の中に何を秘めているか
わからないもんだよな
と感じました


タイトルにある僕たちの正義
が180度変わっていくので
そこに注目



同じ人の中の
正義が変わっていくところが
読みどころです



良い悪いで物事を決めれるほど
世の中ってシンプルじゃないん
だろうなぁと思うし


表面で裁かれていない
裁くだけの法的根拠がない
被害者が泣き寝入り
しているだけで

悪なんてたぁ~~くさん
あるんだろうなぁ
とも考えさせられました。


読んでくださりありがとうございます

この記事が面白かったら
拍手ボタン

(何回でもどうぞ!)

Youtubeもやってます
チャンネル登録してもらえたら

とっても嬉しく励みになります
頑張らない子 - YouTube 


私は母のことを思うと

自分が幸せであることに

ためらいを感じる

罪悪感を感じるのです

2021年6月7日にも書いています

サバ―バーズギルトのような

感覚を覚えると、、、

暴言モラハラ父のところに

置いてきてしまった罪悪感です

【機能不全家族】母親に対する罪悪感で自分の幸せにストップをかける心理 : selectively_slow (publog.jp)


大きくなったんだから

私がお母さんを守らなきゃ

あの頃は助けてあげられなかったけど

今ならなんとかできるんじゃないか?

みたいな気持ちが

チラチラします




私のトラウマトリガーの

1つが真冬です

ケチケチな父のせいで

暖房をつけてもらえず

寒い中家事をやっている

母の姿がリアリティーを持って

思い出されるからです


でも

お母さんはお母さんの

人生の責任があり

友達を作らないのも

家に籠っているのも

彼女の人生の選択で

私は親を選んでいないけど

母は父を選んで

結婚し続けているわけです




世間一般でいうところの

家以外の世界を持たず

愚痴を言う相手もおらず

父の暴言を浴びる人生は

私には絶対無理で

幸せには思えなくても

彼女にとってはどうかわからないわけだなと。


年取って、生活を変えるよりも

慣れた環境で我慢してた方が

いい、そんな風に

思っているかもしれないし

母に対しても

私は私。あなたはあなた。

で心理的境界線を

引いたほうがいいのかもしれない



少なくとも

その方が私は幸せだし

母のことを思ってモヤモヤしても

母は喜ばないだろうから


そんなことを思いました


読んでくださりありがとうございます

この記事が面白かったら
拍手ボタン

(何回でもどうぞ!)

Youtubeもやってます
チャンネル登録してもらえたら

とっても嬉しく励みになります
頑張らない子 - YouTube 



江戸時代の結婚観は

妻からは離縁できない

社会だったみたいですね



30年前~の結婚観は

こんな感じだったと記憶しています

  • 結婚していない人は何かおかしい
  • 結婚して一人前
  • 結婚には夫の胃袋を掴めばよい
  • 30歳で結婚しなかったら晩婚
  • 子どもが出来なければ離婚させられる
  • 子どもが出来たら女性は仕事を辞める

など




今はだいぶ変わって来ています





世代が近くても

着実に普通や当たり前は

変わって来ているので

親世代の結婚観と

自分の結婚観は違うのは

当然でしょう





親の世代は

  • 結婚とは我慢
  • 結婚は墓場
  • 夫の三歩後ろをついて歩く
  • 夫には歯向かわない
  • 夫>妻
  • お金を稼ぐのは父親の仕事
  • 家の事、家事料理、育児は母親の仕事

といったところでしょうか




私の世代の結婚観

  • 結婚しても仕事は続ける
  • イヤだったら離婚
  • DV相談窓口いっぱいある
  • シェルターもある
  • 料理は夫もする
  • 夫も育休をとる
  • ベビーカーは夫も押す

価値観は変わっていくから

親と話が合わないのもしょうがない

心の境界線をひいて

あのカップルは

そうなんだなー位で

スルーしとくのが

吉なんだろうなって

思うようになってきた




思春期の頃、母が父に

家事がきつくて

毎日父に馬鹿にされる事に

腹を立てて珍しくキレた時

父は母のことを

「ノイローゼ」と私たちにいい

「ヒステリーババアだ」と笑いながら

父は小学生の男の子みたいに

部屋を出て行った

この場面が私の中で衝撃だった




私だったらこんな扱いされたら

嫌でたまらないけど

それから20年近くたっても

別れるそぶりもない


両親は決して理想の夫婦ではなく

どちらかといいうと

ああはなりたくないわ

の方だけど

まぁ夫婦関係は謎だなぁ


世代間の価値観の違いでしょうかね



父親が50歳頃の話です

ほーんと情緒は

小学生なんだろうな

と思った方が

気が楽なのかもしれない


読んでくださりありがとうございます

この記事が面白かったら
拍手ボタン

(何回でもどうぞ!)

Youtubeもやってます
チャンネル登録してもらえたら

とっても嬉しく励みになります
頑張らない子 - YouTube 




税務署就職や税理士を
考えている人には特におすすめ


以前読んだ
『税務署は3年泳がせる』
と重なる部分あり

読みやすさでは
『税務署は3年泳がせる』
の方が◎

税務署は見ている
→税務署は3年泳がせるの順で
書かれたようだった

高卒で税務署に
働く人の第一期生として
お勤めになった26年間

どんな気持ちで
煙たがられる税務調査に
当たっていたか

税理士になる前に
税務署職員を経験しておく
方もいるなど
興味深い内容でした


読んでくださりありがとうございます

この記事が面白かったら
拍手ボタン

(何回でもどうぞ!)

Youtubeもやってます
チャンネル登録してもらえたら

とっても嬉しく励みになります
頑張らない子 - YouTube 

葬儀を行わず

火葬場に直行し

荼毘に付すことを

直葬という





直葬は首都圏では

4分の1にのぼるという

結構多いですね

お通夜もお葬式もしない人





機能不全家族で

虐待を受けていた場合の

リアリティーのある

親の見送り方を検討しました

事前に考えておくと

いざって時に迷いが

少ないと思います






家族の縁が薄い場合

故人の知人等も

全く知らないこともあり得るし

直葬が選ばれることも

増えてきているのだと思う

無理ないね

同居もしてなければ

晩年の交友関係を知る由もない




家族(身内)だけで

こじんまりが

コロナで一層社会的に

受け入れられるようになってきた

これはありがたい



毒親のお墓問題だけれど

無縁墓が増えているらしい

墓を購入しても

管理費が払われない墓の

ことを無縁墓という

わかる気がしなくもない

親が購入していたお墓の

管理費も遺産であればいいけど

そうじゃなかったら

ねぇ?

共同墓地にでも

入ってもらって

時期が来たら

お骨は処分してもらって

ご先祖様への感謝は

お寺や神社にお参りした時に

でいいんじゃないか?




介護のこと


嫌々無理しての

家庭内介護の結果

殺人者になる人や

暴力加害者の親の為に

人生を棒に振るくらいなら

ためらいもなく介護施設に

入っていただき

因縁のないプロの他人の

お世話になるほうが

親もいいでしょうしね


子どもは子供で

自分の人生を

全うした方が

親孝行ってもんだ

と思います



それにその方が

親を余計に

憎まずに済むから

苦労を抱え込まず

面倒臭いものに

自分から巻き込まれて行かない

結論:毒親育ちは親は直葬&無縁墓もあり


参考図書:もう親を捨てるしかない
島田裕巳 著


読んでくださりありがとうございます

この記事が面白かったら
拍手ボタン

(何回でもどうぞ!)

Youtubeもやってます
チャンネル登録してもらえたら

とっても嬉しく励みになります
頑張らない子 - YouTube 




生きづらさ改善に

得意なことで楽しんで

毎日を過ごそうと思って


リベ大 両さん や
勝間和代さんの
YouTubeで
紹介されていたのを見て

2019年の年末ごろに
行ったところ
私は 

慎重さ 

責任感 

収集心 

回復思考 

適応性 

がTOP5でした

2,3年たって受けなおすと

変わることがあるようです

読んでくださりありがとうございます

この記事が面白かったら
拍手ボタン

(何回でもどうぞ!)

Youtubeもやってます
チャンネル登録してもらえたら

とっても嬉しく励みになります
頑張らない子 - YouTube 

↑このページのトップヘ