2023年04月
子供の何万という携帯代に隠れていた心理?
昔、兄弟が月額の携帯代が
何万と高額になっていた時期がある
通信量や通話時間に応じて
料金が変わっていた頃の話
親はブチ切れて怒っていたが
多分支払ったんだろう
私立の高校に行ってる子がいて
私立の大学に行ってる子がいて
不登校気味の子がいて
親も気が気じゃなかったと思う
ちゃんと向き合うことが
できない親だった
ただ、携帯代何万とかかっていた
子の心理的背景を今考えると
誰かと繋がっていたい
関心を得たい
認めて欲しい!
だった気がする
家庭内が荒れていて
その子を認めてあげる人が少なかった
寂しくて、、、が
あったような気がする
兄弟関係は
親の不平等な扱いもあり
仲は特別悪くもないけど
良くもない状態だったし
家族一人一人が日常に
精一杯だったと思う
だからその子は
居心地の悪い家庭よりも
恋人や友達と
繋がってたかったのかもしれない
ちゃんと携帯の利用ルールなども
決めておらず
何でも欲しがれば与えて
という親の態度だったので
あれだとまぁ
遅かれ早かれあんなことには
なってただろうなぁと思う
伸び伸び子育てというか
ルールを作って
守らせるのができない親だった
何万と高額になっていた時期がある
通信量や通話時間に応じて
料金が変わっていた頃の話
親はブチ切れて怒っていたが
多分支払ったんだろう
私立の高校に行ってる子がいて
私立の大学に行ってる子がいて
不登校気味の子がいて
親も気が気じゃなかったと思う
ちゃんと向き合うことが
できない親だった
ただ、携帯代何万とかかっていた
子の心理的背景を今考えると
誰かと繋がっていたい
関心を得たい
認めて欲しい!
だった気がする
家庭内が荒れていて
その子を認めてあげる人が少なかった
寂しくて、、、が
あったような気がする
兄弟関係は
親の不平等な扱いもあり
仲は特別悪くもないけど
良くもない状態だったし
家族一人一人が日常に
精一杯だったと思う
だからその子は
居心地の悪い家庭よりも
恋人や友達と
繋がってたかったのかもしれない
ちゃんと携帯の利用ルールなども
決めておらず
何でも欲しがれば与えて
という親の態度だったので
あれだとまぁ
遅かれ早かれあんなことには
なってただろうなぁと思う
伸び伸び子育てというか
ルールを作って
守らせるのができない親だった
正義感の強い人、独善的な人、共感的な人
正義感の強い人は
もしかしたら
過去その時代の
正義なことをして周りに
褒められたり
認められた成功体験があり
(男らしく周りの人を引っ張った
女らしく家事を頑張ったなど)
その成功体験を
反復しようと
正義感のある行動をしては
思ったような
承認を得られないため
不快感をあらわにする
タイプの人が
いると感じることがある
子供の頃と
今の文化的背景は異なるし
子供だから褒められたこともある
自分で自分を認められないと
視野の狭い人間になり
怒りと憎しみが増えていく
◯◯してあげたのに!
など
相手はそれを望んでいるか?
求められていないアドバイスは
良かれと思っても
ただ独善的な意見に
過ぎないことがある
結婚するしないしかり
子育てのことしかり
共感的な人は
余計なアドバイスをせず
変に褒めることもせず
うんうん
と聞き嫌ならその場から
さーっといなくなる
もしかしたら
過去その時代の
正義なことをして周りに
褒められたり
認められた成功体験があり
(男らしく周りの人を引っ張った
女らしく家事を頑張ったなど)
その成功体験を
反復しようと
正義感のある行動をしては
思ったような
承認を得られないため
不快感をあらわにする
タイプの人が
いると感じることがある
子供の頃と
今の文化的背景は異なるし
子供だから褒められたこともある
自分で自分を認められないと
視野の狭い人間になり
怒りと憎しみが増えていく
◯◯してあげたのに!
など
相手はそれを望んでいるか?
求められていないアドバイスは
良かれと思っても
ただ独善的な意見に
過ぎないことがある
結婚するしないしかり
子育てのことしかり
共感的な人は
余計なアドバイスをせず
変に褒めることもせず
うんうん
と聞き嫌ならその場から
さーっといなくなる
【アンビバレンスに慣れる】いろんなお母さんを見て思うこと
【機能不全家族】認識が変わりはじめたこと
昔は考えるだけで
精神的な疲労が激しかったトピック
最近少しずつ認識が変わってきている
①ひきこもりのこと
家庭に不登校、引きこもりがいて
思春期の頃から
悩みの一つだったことを
他人に話せるようになった
これは自分の人生の
汚点のように認識しており
人に話してはいけない
と感じていた
②父親の素行のこと
両親の喧嘩の内容や
どのように子供達を貶していたか
社会人にあるまじき問題行動など
決して他人に話してはいけない
と思っていたことを
守秘義務のある中で
言葉にできた
子供だった自分がどれだけ惨めで
どう受け取っていいかわからないくらい
恥ずかしいと思ってきたかを
感じることができた
③妹の問題行動を話せた
夜職やったり人間関係も
怪しい人と付き合っていたり
異性関係の問題なども
あったのだけど
それも人に話せなかった
でも話せるようになってきた
(家庭の事情等で夜職してる方が
いるのはわかるけど
彼女は進んで夜職をしていた
将来のことも
何も考えてなかったのか、、、私は
妹が夜職やってるのすごく嫌だった)
④母親に対する罪悪感をケアし始めている
母が病気になった時
入院した時など
見た目の変化に驚いて
優しい言葉も
かけてあげられなかったこと
多分そう言う時になんて
言っていいかわからなかった
そこまで放っておいた
本人や父に腹が立ったことなど
素直な感情を
認め始めることができた
精神的な疲労が激しかったトピック
最近少しずつ認識が変わってきている
①ひきこもりのこと
家庭に不登校、引きこもりがいて
思春期の頃から
悩みの一つだったことを
他人に話せるようになった
これは自分の人生の
汚点のように認識しており
人に話してはいけない
と感じていた
②父親の素行のこと
両親の喧嘩の内容や
どのように子供達を貶していたか
社会人にあるまじき問題行動など
決して他人に話してはいけない
と思っていたことを
守秘義務のある中で
言葉にできた
子供だった自分がどれだけ惨めで
どう受け取っていいかわからないくらい
恥ずかしいと思ってきたかを
感じることができた
③妹の問題行動を話せた
夜職やったり人間関係も
怪しい人と付き合っていたり
異性関係の問題なども
あったのだけど
それも人に話せなかった
でも話せるようになってきた
(家庭の事情等で夜職してる方が
いるのはわかるけど
彼女は進んで夜職をしていた
将来のことも
何も考えてなかったのか、、、私は
妹が夜職やってるのすごく嫌だった)
④母親に対する罪悪感をケアし始めている
母が病気になった時
入院した時など
見た目の変化に驚いて
優しい言葉も
かけてあげられなかったこと
多分そう言う時になんて
言っていいかわからなかった
そこまで放っておいた
本人や父に腹が立ったことなど
素直な感情を
認め始めることができた
機能不全家族はもうほおっておこうかと思えた
機能不全家族に育つと『家族が好き』っていう人にふぁーーー!?ってなる
機能不全家族に育ったため
家族のありのままを認めるのは
大変難しいものがある
私は神様じゃないので
家族を許す気はないが
色々と苦労してきた自分には
優しくしてあげたいと思う
『家族大好き』的な話を
ドラマ、映画、マンガなどで見ると
『ふぁーーーー!』(混乱)となる
現象が自分の中で起きていた
でも感じのいい人と
一緒に仕事していて
その人の子供に対する考えや
日常の話を聞いていると
ここまでしてくれる人がいたら
『自分を大切にしよう』
『親孝行したい』と思えるし
『家族好き』って
自然と思えるだろうねぇ
と感じた。
家族が好きと思える人の
環境と、私が送ってきた日常
私が受けてきた言葉のシャワーは
北極とハワイ位違うんだ
寒さと天候厳しい過酷環境か
あったかくておっとりした環境か
だから機能不全に育った組は
家族が生きがいとは思えないし
家族の為に何かして
あげたいと思う気持ちは
みじんもないのは当然だ
家族大好き族の人も
1週間私の家族の中に
留学でもしてみぃ
と言いたい
家族のありのままを認めるのは
大変難しいものがある
私は神様じゃないので
家族を許す気はないが
色々と苦労してきた自分には
優しくしてあげたいと思う
『家族大好き』的な話を
ドラマ、映画、マンガなどで見ると
『ふぁーーーー!』(混乱)となる
現象が自分の中で起きていた
でも感じのいい人と
一緒に仕事していて
その人の子供に対する考えや
日常の話を聞いていると
ここまでしてくれる人がいたら
『自分を大切にしよう』
『親孝行したい』と思えるし
『家族好き』って
自然と思えるだろうねぇ
と感じた。
家族が好きと思える人の
環境と、私が送ってきた日常
私が受けてきた言葉のシャワーは
北極とハワイ位違うんだ
寒さと天候厳しい過酷環境か
あったかくておっとりした環境か
だから機能不全に育った組は
家族が生きがいとは思えないし
家族の為に何かして
あげたいと思う気持ちは
みじんもないのは当然だ
家族大好き族の人も
1週間私の家族の中に
留学でもしてみぃ
と言いたい
経験者じゃない人の意見は聞き流すか、、やんわりやめてもらう
普通が1番っていう呪いの言葉
普通ってないんだよね
普通って偏見でできてるらしい
だから普通が1番って
いう一見優しそうで正しそうな
言葉が呪いなんだと思う
より良くあろうとする気持ちを
欲深いように感じさせたり
出来ないことがあると
普通じゃないと感じさせたり
自分らしくが1番
自分の幸せが1番なんだと思う
そうじゃないと
遅かれ早かれ歪みを生むから