ありがとうを言う時の変化を感じてる

昔はなんなら、ありがとう言いたくなかった

これくらい当たり前じゃね?

もっとしたっていい気がする


だけど、社会的にありがとうって

いっとかなきゃとか、

ありがとうって

言っておいた方がいいかな?

とか、そう言う気持ちで

いちお、

ありがとうを言っていた


だから心がこもって

なかったかもしれない


最近は自分を大切にできるようになってきたし

過去の自分を認められるようになり

過去の自分も愛せるようになり

と言うか愛ってなんなのか?

という感覚を持てるようになってきて

自分に対しても頑張ったね

ありがとう!と思えるようになったので


ありがとうを言う時の気持ちが

すこぶるクリアになってきてると感じる