HSPの私が2020年後半にアマプラで観た映画ドラマ作品
映像美が素晴らしい作品 7選を紹介します。
⇒⇒2020年前半に観た映画30選はコチラ
目次
1.ヒューマンハンター 未来の資源が限られた世界の描写に注目
2.her 世界でひとつの彼女 未来の無機質であったかい描写がすごい
3.砂漠でサーモン・フィッシング 抜けのある中東の映像が新鮮!
4.リトルプリンス 星の王子さまと私 アニメーションの美しさに引き込まれる
5.恋の法律 アイルランドの美しい自然が見物
6.人生スイッチ スペインやアルゼンチンの気質を感じられるハチャメチャMovie
7.パディントン スイギリスの街並みを堪能、建物美

裏テーマ?

オールユーニードイズキルにも出ていたエミリーブラントが美しい
中東の景色が抜けが良くて壮大で美しい~~
きっと旅行とかではいかないから映画で堪能

ジュリアンムーアのお母さんもなかなかいいキャラで好きだった
親子だけどタイプ違うんだよね~

※爆発シーン・暴力シーンが目立つように感じたので苦手な人は辞めておきましょ

7.パディントン スイギリスの街並みを堪能、建物美
ストーリーは私はあんまりハマらなかったな~
映像美が素晴らしい作品 7選を紹介します。
自分の記録として、同じくHSPの方の作品選びの参考になったらいいなと思います。
⇒⇒2020年前半に観た映画30選はコチラ
映画は考察することで自分の内面とも向き合う時間になります。
もしすでに観てたら、感想を照らし合わせてみてもらうと面白いかも?
もしすでに観てたら、感想を照らし合わせてみてもらうと面白いかも?
目次
1.ヒューマンハンター 未来の資源が限られた世界の描写に注目
2.her 世界でひとつの彼女 未来の無機質であったかい描写がすごい
3.砂漠でサーモン・フィッシング 抜けのある中東の映像が新鮮!
4.リトルプリンス 星の王子さまと私 アニメーションの美しさに引き込まれる
5.恋の法律 アイルランドの美しい自然が見物
6.人生スイッチ スペインやアルゼンチンの気質を感じられるハチャメチャMovie
7.パディントン スイギリスの街並みを堪能、建物美
1.ヒューマンハンター 未来の資源が限られた世界の描写に注目
人が人を狩るがテーマのSF
リアルにも通ずる情報統制と選民主義の恐ろしさを感じる作品
リアルにも通ずる情報統制と選民主義の恐ろしさを感じる作品
自分が良ければいい、、、となると治安悪化する
治安は統制しなければいけない
治安は統制しなければいけない
とはいえ、人情って完全には捨てられないんだよね
必要な人間と不要な人間を人があからさまに選ぶ世界
必要な人間と不要な人間を人があからさまに選ぶ世界
未来の資源が限られた世界の描写に注目
なぜか少しノスタルジック
コスモスがあったらいいね
なぜか少しノスタルジック
コスモスがあったらいいね
2.her 世界でひとつの彼女 未来の無機質であったかい描写がすごい
AI(!)と結婚に失敗した中年おっさんのSFラブストーリー
手書きの手紙を代行する会社に勤めるおっさんが主人公
近代化しても、近代化したから?手書きを求めるのに
文章も含め外注するってあたりに人間の欲望の矛盾を感じる
矛盾した欲望こそ人間臭さか?
近代化しても、近代化したから?手書きを求めるのに
文章も含め外注するってあたりに人間の欲望の矛盾を感じる
矛盾した欲望こそ人間臭さか?
おっさんとAI(作中ではOSと呼ばれている)の恋愛、、、ラブラブですw
裏テーマ?
『便利さ』や 『いいねとか他者肯定への依存』へのアラート?
3.砂漠でサーモン・フィッシング 抜けのある中東の映像が新鮮!
タイトルからも分かる、無理ゲーチャレンジ&中年おっさんラブロマンス(←どこ需要?
オールユーニードイズキルにも出ていたエミリーブラントが美しい
中東の景色が抜けが良くて壮大で美しい~~
きっと旅行とかではいかないから映画で堪能
ミドルエイジのおじさんが、人生を立て直し恋愛もする的ストーリー
現実的には、いくつになっても恋愛するのは良いけど、、、
自制心をもってセクハラ・パワハラにならないようにと思う、、
私セクハラ被害者なので、、おっさんロマンスとセクハラは紙一重(キッパリ!)
私セクハラ被害者なので、、おっさんロマンスとセクハラは紙一重(キッパリ!)
4.リトルプリンス 星の王子さまと私 アニメーションの美しさに引き込まれる
涙なしには観れないアニメ(/ω\) やりたい事と生きてられる時間の話
人からの見られ方、社会的な成功の為にアクセクする母娘と
お隣の自由気ままな奇抜おじいさんの交流ストーリー
そんなことを思った
- 奇抜に見える人は自分の人生を生きているのかも?
- おじいさんの若いころはどんなだったんだろう?
そんなことを思った
自分しか、自分の人生に納得できる人はいない
いくつからでも自分の幸せや、
人生のミッションを見つけられれば人生ハッピーかもね?
いくつからでも自分の幸せや、
人生のミッションを見つけられれば人生ハッピーかもね?
5.恋の法律 アイルランドの美しい自然が見物
最初は全然タイプじゃなかったのに惹かれていく定番ラブコメディー
弁護士でキレキレのキャリアウーマンを演じるジュリアンムーアがお美しい~
ジュリアンムーアのお母さんもなかなかいいキャラで好きだった
親子だけどタイプ違うんだよね~
アイルランドの美しい自然も見どころ
自然って直接触れなくても、映像で見るだけでも癒されます
6.人生スイッチ スペインやアルゼンチンの気質を感じられるハチャメチャMovie
スペイン人やアルゼンチン人の性格を垣間見れるショートストーリ詰め合わせ映画
邦画・洋画にはない独特の不思議な世界の描かれ方
自由で奔放で感情表現が豊か、、、
ハチャメチャな映像が見ごたえ、たーーーっぷりです
HSPの身からすると、こんな自己表現できるなんて羨ましかったりもする、、、
HSPの身からすると、こんな自己表現できるなんて羨ましかったりもする、、、
※爆発シーン・暴力シーンが目立つように感じたので苦手な人は辞めておきましょ
7.パディントン スイギリスの街並みを堪能、建物美
イギリス英語とイギリスの街並みが印象的な映画
イギリスって文化を感じますね、街や駅の感じが素敵
合理性に偏りすぎていないところが好きだな
合理性に偏りすぎていないところが好きだな
ストーリーは私はあんまりハマらなかったな~
コメント